タンザニアといえば、誰もが知る銘柄「キリマンジャロ」が有名ですが、その鮮烈な酸味ゆえに、豆匠では取り扱いを控えてきました。どんなに深く焙煎しても、レモンのような鋭い酸味が後味に長く残るためです。
しかしながら、このタンザニアコーヒーはまるで熟したメロンのような甘さを持ち、酸味とのバランスが絶妙に調和した逸品です。ハイローストの穏やかな苦みとともに複雑で奥行きのある風味が広がります。
ちなみに このコーヒー豆の品種は「ケント種」と呼ばれるものです。
ケント種のコーヒーの味は、アラビカ種の中でも特に風味や香りに優れた品種と言われています。花のような甘い香りで、コクと透明感が特徴です。コーヒーの味はどっしりとしたものが多いです。
ぜひこのタンザニアコーヒーの新たな魅力を発見してくださいませ。
ご使用量の目安
200g : コーヒーカップ約16杯分、マグガップで約12杯分
100g : コーヒーカップ約7杯分、マグガップで約5杯分。
コーヒー豆挽き具合の目安
ペーパードリップ用 | 中挽き | 市販の粉コーヒーくらいの粒の大きさ。 |
コーヒーメーカー用 | 中挽き | 市販の粉コーヒーくらいの粒の大きさ。 ペーパードリップ用よりもほんの少しだけ粗い。 |
サイフォン用 | 細挽き | 苦味とコクがよく出る。 |
アイスコーヒー用 | 細挽き | 苦味とコクがよく出る。サイフォン用と同じ挽き具合。 |
エスプレッソ用 | 極細挽き | 苦味が強くでるのでエスプレッソに。 |
ネルドリップ用 | 粗挽き | コーヒープレス、パーコレーター用にも。 |
豆のまま | | ミルをお持ちの方はぜひ豆のままで! |
コーヒー豆の鮮度を保つため、
当店のレギュラーコーヒーはご注文数量にかかわらず
100グラムずつの小分け包装でお届けしております。