3600円以上お買い上げでメール便送料弊社負担

カートの中身を見る
カートの中に商品はありません

商品検索

商品一覧ページへ ≫

スペシャルティコーヒーについて

『最近よく聞くスペシャルティコーヒーってそもそもどんなもの?』

スペシャルティコーヒーについて

一般社団法人日本スペシャルティコーヒー協会が定義しているものから 抜粋、要約しますと

・コーヒーの風味がすばらしく、飲む人が「おいしい」と評価して満足するコーヒーであること。
・風味のすばらしいコーヒーのおいしさとは、きわだつ「印象的な風味特性」があり爽やかな明るい酸味があって、余韻が甘く感じながら消えていくこと。
・「豆からカップに入ったコーヒーまで」のすべての段階で、品質管理がきちんとなされていること。
・そのために生産国での栽培や収穫、精製から選別の管理が適正にされ、欠点豆の混入が極めて少ない生豆であり、それを劣化のない状態で焙煎されて適切な抽出がおこなわれ、そのコーヒーに生産地の特徴的なすばらしい風味が表現されること。

とありますね。

『うーんちょっと難しい。。。簡単に言うと?』

スペシャルティコーヒーについて

そうですね、

・おいしくなるために大切に育てられてきた生豆を
・適切に焙煎し、
・丁寧においしく淹れて、

口に含んだときの素敵な印象が素敵なままで、余韻が甘く消えていくものがスペシャルティコーヒー、ということになるでしょうか。

『じゃあ実際に飲んだらどんな感じ?他の豆とどう違うの?』

はい、

スぺシャルティコーヒーの風味を和田的に表現しますと

「コーヒーとしての味」がより濃くて複雑。だけど透明感たっぷり。

そしてスペシャルティコーヒーではない豆だと
「この焙煎度合い(例えば深煎り)でないと良い風味が出にくいな、おいしくないな」
と感じることが多いですが、スペシャルティコーヒーは様々な煎り度合い(浅煎り、中煎り、深煎り)で焙煎しても、それぞれの焼き具合いで違ったおいしさを楽しむことができるコーヒーですね。

『焙煎度合い別の風味の違いって?』

では、焙煎度合いによる味の違いはどんなもんでしょう。
ここみなさん気になるところじゃないでしょうか?

・浅煎りなら

浅煎りで口当たりが軽いコーヒーでもしっかりとした「味の主張」がスペシャルティコーヒーの持ち味です。 浅煎りコーヒーは全体的に酸味が感じられることが多いです。しかし生豆がモトモト持ち合わせているその酸味はあまりに上品でまろやかなんです。だからすっぱいコーヒーが苦手な人でもいっそ楽しめてしまうくらい、素敵な爽やかさを感じられるんです。

・では深煎りでは

強いめに焙煎するとモトモト持つ酸味は隠れて、風味も全体的に苦く濃くなっていきますね。ただ「濃い」と言うと単に深煎りのストロングコーヒーを思い浮かべてしまうかもしれませんがそうじゃありません。飲んだ時に広がる香りがとにかく鮮やかで、いわゆるフツウのコーヒー豆の深煎りよりもかなり芳醇な飲み口を楽しめます。その風味の差は特にアイスコーヒーにすると一目瞭然ですよ。

つまりひとことで言うと



「すごく懐の深いコーヒー」


ですね。

焙煎を浅くしてその豆自体が持つ風味をそのままダイレクトに味わえる楽しみもありますし、深煎りにしても消し去られることないその独特の風味に、焙煎によるロースト香が加わることで、さらに複雑でおいしいものになったりするからです。

また浅煎り、深煎り、それぞれの良さがあり好みは分かれるのですが
普段コーヒーの味にはあまりこだわらない人でも「ああ、こんなにおいしいコーヒーがあったんだ」と新しく発見できることがスペシャルティコーヒーのすごいところでしょうか。

と、ここまで書いてきましたが

スペシャルティコーヒーについて

コーヒーはどこのどの豆を飲んでも同じと言われることもまだまだ少なくありません...

スペシャルティコーヒーとは何ぞや?
スペシャルティコーヒーにはこんな良さがあるねんで!

と、
これからもいろんな角度から
スペシャルティコーヒーのおいしさ、そして楽しさを広めたいと思ってます。

2月の売れ筋上位5種

750円(税込)

800円(税込)

Copyright ©2010 豆匠 All Rights Reserved.